CTBX-523 音声・FAX機能 INS1500回線

CTBX-523
CTBX-523は、INS1500付加サービスが利用でき、アナログ23回線相当の音声処理に対応。大規模音声システムを省スペースで実現します。従来の音声カードをサーバへ実装するシステム構成から、LANによる外付けのBOX構成になり、システムの自由度や選択肢が広がります。
構 成 図
●CT-BOXシステム構築図

従来はカードが組み込まれた個別サーバーで構築されたオンプレミスによるCTIシステム構成がメインでしたが、IPプラットフォームの「CT-BOX」では、データセンターの利用や クラウドによるテレフォニーサービスの実現が容易になります。
●ソフトウェア構築図

従来のアプリケーションが使えます 「CT-BOX」の統合APIは従来のCTシステムビルダーAPIと互換性があり ユーザーアプリの変更をすることなくBOXを動作させることができます
特徴・機能仕様
- ●Serverの集約
- 仮想化プラットフォームを利用することにより、これまでの分散したServerシステムを集約することができます。運用コストの低減をはかれます。
- ●回線の集約
- コールセンター、企業、および遠隔地等のあらゆる回線の集約とコミュニケーションの統合をはかります。
- ●複数のCTIシステム構築
- CTIカードによる単独システムでは実現できなかった、同一ネットワーク上での複数のシステム構築や冗長性を持たせたCTIシステムの実現が可能になります。
- ●冗長化システムの構築
- ネットワーク上に「CT-BOX」を配置することで、冗長化システム構築がよりコンパクトに行えます。対障害性を高め、ダウンタイム短縮につながります。
- ●ソフトウェア開発パッケージ
- CT System Builder for Network 「CT-BOX」統合APIは従来のCTシステムビルダーAPIと互換性があり、ユーザーアプリケーションを変更することなく動作させることができます。
●19インチラックマウントキットCTBX-RMK(別売) CT-BOXをサーバーラックに収納するための専用キットです。
2台実装可能…CTBX-523/724/712
3台実装可能…CTBX-104/504/704/104V/504V/523V/724V/712V/704V
3台実装可能…CTBX-104/504/704/104V/504V/523V/724V/712V/704V
接続インターフェース | ホストインターフェース | LAN(100Base-TX/1000Base-T) Auto MDI/MDI-X 対応 |
---|---|---|
局線インターフェース | 適用回線 | INS1500(T1)×1/DSU別 |
音声機能 | 方式 | PCM(8、16)、μ-law(PCM) |
データレート | PCM8:64Kb/s、PCM16:128Kb/s、 μ-lawPCM:64Kb/s |
|
音声入力レベル | 推奨レベル-15dBm | |
音声出力レベル | 推奨レベル-15dBm | |
認識 | ダイヤルパルス認識 | 回線接続後のDP-10/DP-20信号を認識 (認識精度は回線品質に影響します) |
トーン検知 | DTMF | 16桁0~9、*、#、ABCD標準 ミニマムポーズ30ms |
単一周波数 | 検出 | FAX信号のCNG、CEDを検出可能 |
送出 | 400Hz~2100Hzまでの17種類で送出 | |
FAX機能 | 通信方式 | 調歩同期通信方式 |
適応規格 | ITU-T勧告:T.4、T.6、T.30 V.17、V.29、V.27ter、V.21、V.34準拠 |
|
通信速度 | 33600/31200/28800/26400/24000/21600/19200/ 16800/14400/12000/9600/7200/4800/ 2400bps [自動フォールバック可能] |
|
接続相手 | SuperG3規格またはG3規格対応ファクシミリ機 | |
画像サイズ | A4、B4、A3[スケーリング機能] | |
圧縮方式 | MH、MR、MMR、JBIG | |
ECM機能 | サポート | |
走査線密度 | ノーマル : 200×100dpi ファイン : 200×200dpi スーパーファイン: 200×400dpi |
|
寸法・重量 | 外形寸法 | 200x40x270mm(高さはゴム足を含まず) |
重量 | 1580g(ケーブル等は含まず) |