PCI Express アナログ回線 12回線

CTV-112HTG
CTV-112HTGはアナログ12回線対応の音声応答カードです。1枚のカードで12回線同時に発信/着信制御ができ、音声の再生/録音や、PB信号の検出/送出等、IVRシステム等に必要な基本機能のすべてを備えています。PCI Expressバスでハーフサイズ化を実現。省スペース型PCにおいて、大規模なIVRや受注システム等の構築が可能です。 ホストインターフェースにはPCI Expressを採用しています。




CTV-112HTGの DP認識対応版は品番CTV-212HTG になります。
ボード構成

CTV-112HTGは、カード本体(CTV-112HTG)と回線コネクタBOX(CBX-12HA)で構成されています。 コネクタBOXには、接続/状態確認用のLEDが付いており、接続や各種状態が一目で分かるようになっています。
特長・機能仕様
CTV-112HTG 音声応答カード
- ●PCI Express対応
- PCI Express x1~x16スロットに装着可能で、PCI Expressでの高速転送が実現できます。※PCIバススロットには装着できません
- ●DSPによる音声処理
- DSPにより全回線同時のデジタル音声処理、録音/再生の全二重動作が可能です。 また、音声品質を向上させる強力なエコーキャンセラーをサポートしています。
- ●標準テレフォニーバスH.100搭載
- テレフォニーバスH.100バスを搭載し、カード間のスイッチング機能を利用したアプリケーションの構築が可能です。
- ●ソフトウェア開発パッケージ
- CT System Builder CTカードを同じAPI環境でコントロールできるCT統合ソフトウェアです。
局線インターフェース | 適用回線 | 加入電話回線(2線式) |
---|---|---|
ダイヤル方式 | PB/DP-10/DP-20 | |
接続回線数 | 12回線 | |
極性反転 | ||
発信者番号通知 | ||
接続 | ホストインターフェース | PCI Express Base Specification Rev1.0A PCI Express CEM Specification Rev1.1準拠 |
音声機能 | 方式 PCM(8bit/16bit)、μ-lawPCM | |
トーン検出 | DTMF | 16桁 0~9、*、 #、 ABCD標準 |
パターン認識 | DT、BT、RBT(3種類) | |
単一周波数 | 検出 | FAX信号のCNG、CEDを検出可能 |
送出 | 400Hz~2100Hzまでの17種類で送出 | |
CTバス | H.100 | |
最大実装枚数 | 8枚/PC | |
カード外形寸法 | CTV-112HTG/167.7×111.2×18.7mm CBX-12HA/225.0×140.0×35.0mm |
|
ケーブル | コネクタボックス ケーブル長:1.4m(CBX-12HA) |