CTBX-712V 音声機能専用 IP回線
CTBX-712V
CTBX-712Vは、IP電話ネットワークをCT-BOXへ直接接続し、音声系のCTIシステムを構築することができます。従来はCTカードが組み込まれたサーバーによるオンプレミスのCTIシステム構成がメインでしたが、IPプラットフォームの「CT-BOX」では、データセンターの利用やクラウドによるテレフォニーサービスを実現します。
構 成 図
●仮想サーバーとCT-BOXによる分散化システム
仮想サーバーに集約することで、コストや設置スペースの削減につながります。
特徴・機能仕様
- ●CTIサーバー仮想化によるメリット
- CTIサーバーと他の業務系サーバー等を集約することにより、物理的サーバーの削減や、運用の効率化によるコスト削減がはかれます。
- ●ネットワーク上での複数のシステム構築
- 同一ネットワーク上での複数のBOXによる大規模システムの実現や、冗長性を持たせたCTIシステムの実現が可能です。
- ●ソフトウェア開発パッケージ
- CT System Builder for Network 「CT-BOX」統合APIは従来のCTシステムビルダーAPIと互換性があり、ユーザーアプリケーションを変更することなく動作させることができます。
●19インチラックマウントキットCTBX-RMK(別売) CT-BOXをサーバーラックに収納するための専用キットです。
2台実装可能…CTBX-523/724/712
3台実装可能…CTBX-104/504/704/104V/504V/523V/724V/712V/704V
3台実装可能…CTBX-104/504/704/104V/504V/523V/724V/712V/704V
VoIP機能 | プロトコル | IETF RFC3261 セッション開始プロトコル(SIP) |
---|---|---|
チャネル数 | 最大12ch | |
接続インターフェース | ホストインターフェース | LAN(100Base-TX/1000Base-T) |
音声機能 | 方式 | PCM(8、16)、μ-law(G711) |
認識 | ダイヤルパルス認識 | 回線接続後のDP-10/DP-20信号を認識 (認識精度は回線品質に影響します) |
トーン検知 | DTMF | 16桁0~9、*、#、ABCD標準 ミニマムポーズ30ms |
単一周波数 | 検出 | FAX信号のCNG、CEDを検出可能 |
送出 | 400Hz~2100Hzまでの17種類で送出 | |
使用電源 | AC100V ±10% 50/60Hz | |
寸法・重量 | 外形寸法 | 135x40x210mm(高さはゴム足を含まず) |
重量 | 950g(ケーブル等は含まず) |