RMS-EL128 電子錠管理ユニット
RMS-EL128
カード認証・電子錠制御の冗長化構成に対応したハイエンドモデルです。システムは、クラウドサーバ、クラウドサーバに接続する親機(2台)、各ラックに設置しカードリーダー機能と電子錠制御機能を持つ子機(128台)から構成され、親機から子機の配線の終端に別の親機を接続する冗長構成によりダウンタイムを最小化します。
サーバ間通信はエンドツーエンドで暗号化されており、セキュリティ強化と運用コストの削減をバックアップします。電子錠の解錠権限はクラウド上で一元管理され、通信ケーブルの切断異常の検出、オプションの温度センサによるラックの温度監視などが可能です。また多様なサーバラックに対応する電子錠ハンドルを採用したことで、既存のラックに取り付けることができ、既存のデータセンターにも容易に導入することができます。
RMS-EL128 システム構成
ラック前後扉の電子錠ハンドル(カードリーダー付き)と扉センサを子機(RMS-EL128-D)に接続します。親機(RMS-EL128-M)のRS485ポート(4ch)には子機を32台までデイジーチェーン接続でき、親機は最大128台の子機と上位サーバ間の通信を中継します。さらに末端の子機にもう一台の親機を接続し、冗長構成を組むことができます。

導入事例
さくらインターネット株式会社様
サーバーラック・セキュリティ電子錠システムを共同開発
ラックの施錠状態をクラウド上で管理・確認が可能
機能仕様
親機 RMS-EL128-M ※外観図
機能 | 仕様 | ||
---|---|---|---|
LAN | 1ch (RJ-45、10/100Base-T(X)) | ||
メンテナンスポート | 1ch (D-SUB 9ピン、RS232C) | ||
子機チェーン部 | 入出力ポート数 | 4ch(電源バスマスタ) | |
子機接続可能台数 | 1chあたり最大32台(合計128台) | ||
配線長 | 200m (最大) | ||
通信 | 仕様 | 半二重 RS485 (115.2kbps) ※機能絶縁 | |
暗号化方式 | AES | ||
電源 | 出力定格 | 電圧:DC48V、電流:5Amax | |
保護機能 | 電流制限・短絡保護 | ||
モニタ機能 | 出力電圧・電流測定 | ||
温度センサ | 筐体内温度モニタ | ||
冷却方式 | 強制空冷 | ||
ファン | 筐体背面ファン×2(回転数監視付き) | ||
外形 | 2Uサイズ(EIA規格19インチラック) (W)430mm × (H)88mm × (D)400mm(突起物含まず) |
||
筐体材質 | スチール | ||
重量 | 8.2kg | ||
電源 | 動作電源 | AC100V±10%(接地極付コンセント) | |
消費電力 | 1.3kW | ||
使用環境 | 温度+5~+40℃、湿度20~80%(ただし腐食性ガス、結露なきこと) | ||
対応規格 | VCCI Class A |
子機 RMS-EL128-D ※外観図
機能 | 仕様 | ||
---|---|---|---|
子機チェーン部 | 入出力ポート数 | 2ch(デイジーチェーン接続用 IN/OUT) | |
通信 | 仕様 | 半二重 RS485(115.2kbps)※機能絶縁 | |
暗号化方式 | AES | ||
電源 | 入出力定格 | 電圧:DC25~55V、電流:5Amax | |
保護機能 | 不足電圧・過電圧保護、電流制限・短絡保護 | ||
モニタ機能 | 入出力電圧・電流測定 | ||
カードリーダー付 きドアハンドル部 |
入出力ポート数 | 2ch(サウスコ社製カードリーダー付ドアハンドル用) | |
電源供給 | DC15V/1.5A(2ch合計) | ||
接続検出機能 | カードリーダー、ドアハンドル個別に接続検出可能 | ||
カードリーダー通信 | RS232C 9,600bps ※受信のみ | ||
ドアハンドル制御 | 電子錠開閉制御、LED制御、電子錠・実鍵ステータス取得 | ||
ドアセンサ部 | 入力ポート数 | 2ch | |
接点電圧・電流 | DC13.6V/6mA | ||
温度センサ部 | 入出力ポート数 | 1ch | |
電源供給 | DC3.3V | ||
通信方式 | UART | ||
冷却方式 | 自然空冷 | ||
外形 | (W)135mm × (H)35mm × (D)145mm(突起物含まず) | ||
筐体材質 | アルミニウム | ||
重量 | 0.3kg | ||
電源 | 動作電源 | DC28.8V~52.8V(DC48V+10%, -40%) | |
消費電力 | 通常動作:4W | ||
アクチュエータ動作時:16W(ピーク) | |||
使用環境 | 温度+5~+40℃、湿度20~80%(ただし腐食性ガス、結露なきこと) | ||
対応規格 | VCCI Class A |